黒猫のウィズ ゴールド 使い道

黒猫のウィズ攻略ぶろぐ@あっきー

黒猫のウィズのゴールドの使い道

読了までの目安時間:約 6分

 

黒猫のウィズのゴールドの使い道を解説します。
 
ゴールドは「強化合成」「進化合成」をする時に使用します。
 
それ以外の使い道はありません。
 
・・・と、これだけで終わってしまっては何なので「強化合成に必要なゴールド」「進化合成に必要なゴールド」についても解説します。
 

強化合成に必要なゴールド

黒猫のウィズ 強化合成
強化合成に必要なゴールドは、合成前のベースカードの様々なステータスによって決定します。
 
中でもランクとレベルは重要で、ベースカードのランクやレベルが高いほど、強化合成に必要なゴールドも高くなります。
 
なお、合成素材となるカードのランクやレベルなどは、強化合成に必要なゴールドに影響しません。
 
強化合成に必要なゴールドは、大雑把に書けば上記の通りなのですが、具体的に強化合成に必要なゴールドはどうやって決まるのか?というのは気になりますよね。
 
例えばパズドラなら、強化合成(パワーアップ合成)にかかる費用は・・・
 

ベースモンスターのレベル×100×合成するモンスターの数

という風に、強化合成に必要なゴールドが簡単に計算できます。
 
だけど黒猫のウィズではこういった計算式をあまり見かけないですよね?
 
これは何故かというと、黒猫のウィズではパズドラにもある「カードのレベル」という条件に加え「ランク」という条件も考慮しないといけないため、少し複雑になるからなんです。
 
計算式が分かったところでその計算式が複雑なため、結局は計算しないんですよね。汗
 
でもその計算式というのが一応あるにはあったので載せておきます。
 
黒猫のウィズの強化合成に必要なゴールドは・・・
 
(コスト+30)×ベースカードのレベル×A'×合成素材のカード枚数

という計算式で導き出せます。
 
A'というのはベースカードのランクによって決まる係数で・・・
 

  • C=1
  • C+=1
  • B=1.5
  • B+=2
  • A=3
  • A+=8
  • S=14

 
となります。
 
この係数の数値まで覚えていないと計算できないあたりが面倒臭いですよね。
 
さらにはこの計算式では収まらない例外なんかもあるようです。
 
なので、こんな計算式を覚える必要はないから、結局は出だしに戻って・・・
 
ベースカードのランク、レベルが高いほど合成費用も高い
 
ということだけ覚えていれば良いということになるのです。笑
 

進化合成に必要なゴールド

黒猫のウィズ 進化合成
進化合成はベースカードのレベルが最大でないとそもそも行えません。
 
しかも必要とする合成素材の数も決まっています。
 
よってベースカードのレベル、素材の数は合成費用の変動に無関係です。
 
では何によって必要ゴールドが決定するかというと、ベースカードのランクが関係するようです。
 
ただし、手持ちのカードで試したところ、同じランクでも必要ゴールドが異なるような例外もありました。
 
また、進化素材の進化合成には、通常の精霊よりも多額のゴールドが必要になります。
 
現在所持しているカードの中で様々なランクの進化を試したんですが・・・このランクは合成費用いくら、という具体的な数値はいまいち分かりませんでした(T_T)
 
上記のように、同じランクでもゴールドが異なった場合があったからです。
 
ただ一つ言えることは、ランクが上がると費用も上がるということ、これだけは確かです。
 
そんなの分かりきっていることだとは思いますが・・・(;´д`)
 
進化合成費用については未知な部分が多いですね。汗
 
こちらもとりあえず、ランクが上がれば費用も上がる、ということだけ覚えておきましょう。
 

あとがき

以上がゴールドの使い道の解説となります。
 
使い道はすぐに分かっても、必要なゴールド数を求めるのは難しい結果となってしまいましたね。
 
まぁ難しいことはあまり考えず、とりあえずカードが強くなればゴールドも大量に必要なんです!笑
 
それを念頭に、ゴールドの無駄使いはなるべく避けて大切に貯金しておきましょう。

 

必見!クリスタルを無料で入手する裏ワザ

私も下記の裏ワザで186個のクリスタルをGETできました(^^)v

 

黒猫のウィズ クリスタル
黒猫のウィズのクリスタルを無料で入手する裏ワザ

 

↑詳しくはこちらをタップ↑

 

タグ :

基礎知識   コメント:0

この記事に関連する記事一覧