黒猫のウィズの潜在能力解放のやり方
読了までの目安時間:約
4分
黒猫のウィズの潜在能力解放のやり方を解説します。
まず、自分の所持カードがどんな潜在能力を持っているかは、カードの詳細から閲覧できます。
そもそも潜在能力自体を持っていない精霊も存在します。
カードを選択し・・・

潜在能力が表記されている箇所をタップ。

↓
下記に示すやり方で、これらの潜在能力が上から順に解放されていきます。
潜在能力解放のやり方
潜在能力は「潜在能力解放カード」か「解放したい精霊と同名同一ランクの精霊カード」を素材にし、強化合成することで解放できます。
潜在能力解放カードとは、ミニ・エーテル、エーテルグラス、ハイ・エーテルグラスのことを指し、それぞれ下記の確率で潜在能力を解放することが可能です。
- ミニ・エーテル:25%
- エーテルグラス:50%
- ハイ・エーテルグラス:100%
ハイ・エーテルグラスなら100%なので、1枚で確実に1つ能力を解放することが出来ます。※ミニ・エーテルなら4枚で1つ解放、エーテルグラスなら2枚で1つ解放。
能力解放確率が125%など半端になった場合は、1つは確実に解放され、残りの25%の確率でもう1つ解放されます。
125%で能力が1つ解放されるか2つ解放されるかは、確率論とは言え「運次第」ということですね(^_^;)

この確率は、同一カードを素材にした場合でも同じです。
100%で確実に1つ解放、残りの確率でもう1つ解放の可能性あり、となります。
同一カードで解放する際の注意点としては、解放したい精霊と素材の精霊が同名同一ランクであること。
能力を解放したいベースカードと名前が違っても解放されないし、名前は同じでも進化段階が異なれば解放されないので注意しましょう。
また、潜在能力は進化段階によって、解放できる上限数が増える精霊もいます。
例えば、Aランクでは潜在能力の上限が5個だったところ、Sランクに進化させると6個まで解放可能になる、等です。
そして、上記方法で解放した潜在能力は、進化後も引き継がれます。
例えば、Aランクで潜在能力MAX5個の内、3個を解放してある精霊カードがあったとします。
このカードをSランクに進化させた場合、潜在能力のMAX個数が6個になったとしても、解放してある3個分はそのまま解放されています。
またイチから・・・なんてことにはならないので、安心して進化させてOKです(゚∇^d) グッ!!
以上、潜在能力解放のやり方についての解説でした。
必見!クリスタルを無料で入手する裏ワザ
私も下記の裏ワザで186個のクリスタルをGETできました(^^)v
↑詳しくはこちらをタップ↑